※このブログではアフェリエイト広告を掲載しております。
パラコードを使ってワンちゃんのリードや首輪を作りませんか?
大福商店では毎月パラコードクラフトのワークショップを開催しておりますが、オンラインレッスンもご受講いただけます。
ご予約はこちらから
今回はオンラインレッスンを受けるにあたっての大まかな流れや、揃えておくものをご紹介いたします。
材料や道具を揃える
必要な道具類
手芸用ハサミ、ライター、ペンチ、メジャーは必須です。
何を買ったら良いのかわからない方に、私が実際ワークショップで使用している商品をご紹介します。
手芸用ハサミでお薦めなものはこちら↓
ライターはこれがお薦め
ペンチとメジャーは100円均一で売っているものでOK!
私もこれらは100均で購入しています。
この他に、リードで編むときに必要なディスク
首輪を作る時には、編み機やニードル、焼きどめ用の道具があると便利です。
私のオンラインショップでも購入が可能です。
必要な材料類
必要な材料は作りたいものによって変わります。ご不明な点はお問い合わせください。
Zoomをインストールしておく
レッスンにはZoomを使用します。こちらのリンクからZoom Work Placeをダウンロードしておきましょう。
また、レッスン中は録画OKとなっておりますので、レッスン開始までに録画ができるように設定をしておくとスムーズかと思います。
録画した映像等は第3者に提供することは禁止とさせていただきます。個人で復習するための利用にとどめていただくようお願い申し上げます。
レッスンを予約する
ご予約はこちらからメニューを選んでいただきます。

↓
メニューを選んでいただくと、必要な材料や道具が確認できます。

↓
上の画像の予約ボタンを押下すると、日時を選ぶ画面に切り替わりますので、ご都合の良い時間帯を選択してください。

↓
お客様情報とお支払いの情報を入力後、「予約する」ボタンを押下します。

「予約する」ボタンを押下すると、承認待ちの状態となりますので、こちらで承認が完了すると、正式に予約が完了となります。
その際メールでZoomの入室情報をお送りいたしますので、当日お時間になりましたらメールに記載のIDとパスワードでご入室ください。
※レッスンは30分単位となっておりますがレッスン進行具合は人により違います。場合によってはスムーズにレッスンが進まず30分で全てをお伝えできない場合もございますのでご了承ください。

コメント